和歌山市立西脇幼稚園

トンボがとび始めました!

雨上がりの園庭で、今日は、トンボがよくとんでいます。

ビオトープのヤゴがトンボになっているようです。「オニヤンマかな」「ちがうよ!赤いで!赤とんぼだよ」そういって、みんなで網をもって追いかけています。

「あっちにいったで~」5歳児が先頭に、その姿を追うように4歳児も3歳児も追いかけいきます。

「うるさくしないで。みんな静かに!!」止まっているトンボに近づきますが、トンボもなかなかつかまえさせてもらえません。「全然とれやんな~」とがっかりする子も・・・そんな中、「ほんま、夏になってきたんやな~」と、しみじみとつぶやく5歳児。トンボを追いかけながら、季節の移り変わりを感じとっているその感性は素敵だなと感じました。

今日は、1匹もとれませんでしたが、3,4,5、歳児で同じ目的に向かって夢中になっている姿はとても微笑ましかったです。

このページのトップに戻る