去年園庭に植えた数珠玉(じゅずだま)が大きくなり、子供たちは数珠玉遊びをしました。最初は、穴をあける(玉の真ん中に、クリップの先を押し込んで穴をあけます)ことが難しかったようですが、すぐにコツを覚え、黒い玉だけでなく白や、薄茶色の玉も使ってブレスレットを作っていました。自分のブレスレットだけでなく、先生に指輪を作ってくれる子供も。素敵な作品ができあがっていました。
数珠玉は水辺に生育する野草で、秋に固くて光沢のある実をつけます。実を数珠として利用したことからこの名前になったそうです。湿った場所や溝にも生えていますので、散歩をしながら、お子様と一緒に探してみてください。