和歌山市立西脇幼稚園

ゴミを減らすことが大事なんだね

今日は、ごみについてのお話を、市役所の方に教えていただきました。

パッカー車が、ごみいっぱいに詰め込まれて苦しそうなのを見て「ごみ、いっぱいになったら しんどうそうやな~」と子供たちも心配そうにしていました。

また、カエルのエコぴょんが、食べ残しやシャワーの泡がたくさん流すと水が汚れていくこと教えてもらいました。

その話が印象的だったのか、今日の給食はほとんどの子供がきれいに食べていました。

子供たちも自分で出来るところを意識して、ごみを捨てるから、また何かに使ってみようという意識が育ってくれると願っています。お土産もたくさんもらって、かわいいりりくると、エコぴょんに会えてうれしかったようです。

 

 

このページのトップに戻る