和歌山市立西脇幼稚園

柿をむいて・・・

今年は園庭の渋柿がたくさん実っています。4歳児が「柿がいっぱいなってるな~」「おいしいかな」と先生に聞いています。先生が「この柿は、このままだと食べられないんよ~。皮をむいてほしておいたら食べられるよ」と教えてくれました。そばにいた4歳児も「太陽のところにおいたほうがいいんじゃない?」先生が「涼しい風が吹いてくるところにゆらゆらつるしておくといいんだって」と教えてくれました。
「やってみたい!」「皮むいてみようよ」と、柿をとってみんなで皮をむきました。「つるつるしてなかなかむけないな~」「いい匂いする!リンゴの匂いに似てる」「手がべたべたしてきた」そういいながら楽しんでいました。そして、皮をむいた柿を入口につらしました。
「ほんとに甘くなるのかな」と、言いながら吊らしている柿を見上げていました。
季節とともに少しずつ変化していく様子を子供たちと見ていきたいと思います。

このページのトップに戻る