今日はかけっことダンスをしました。広い小学校で友達と思い切り走り回ったり、並んだりすることも子供たちには、大事な経験です。
ダンスは、覚えた振り付けを踊る子も入れば、少々オリジナルを加えながら楽しく踊っている子もいます。音楽に合わせて体を動かすことが楽しい!!と感じることが大切だと思っています。曲の中で友達とハイタッチするところが子供たちはお気に入りです。
かけっこでは、「よーい!ピー」の笛の合図でスタートすることを伝えると、みんな真剣な顔をして、スタートラインにたっていました。3歳児も初めてでしたが、「もう一回やりたい」「楽しい!!」「もっともっと!!」と、かけっこが大好きになったようです。
4,5歳児は、「もっと速くはしりたい」という気持ちが芽生え始めています。友達の走る姿を見て「すごいな」と感じたり、「真似したい」と思ったりと、向上心にあふれていました。
運動会に向けて、子供たちの挑戦する気持ちや達成感が味わえるように、見守っていきたいと思っています。