給食の様子を保護者の方が参観されました。 今日の献立は『さばの香味揚げ・ひじきまめ・かきたまじる』です。
4、5歳児はひじきにはいっている大豆をおはしで、上手につかんでいました。3歳児も「おはしが出来るようになったよ」と得意そうに見せてくれる子もいました。おうちの方も「夏休み、頑張って練習したんです」と、教えてくれました。園の給食の時間だけではなかなか難しいですが、友達の姿を見て「やってみよう!」と、刺激を受けることで、おうちでも挑戦してくれていたのだと思います。5歳児の保護者の方は「3歳児から比べると本当によく食べられるようになりました。」「おうちではあまり食べないものでも園ではこんなに美味しそうに食べるのですね」と、お話してくれていました。今日は参観していただき、園での食事の雰囲気を感じていただけたことだと思います。また、家庭とはちがうお子さまの姿を見ていただくことで子供たちの成長を共有しあえる良い機会になったことだと思います。