和歌山市立西脇幼稚園

スナップエンドウとそら豆おいしいね

「スナップエンドウ大きくなってるね」「いつ、こんなに大きくなったのかな」連休の間に生長したスナップエンドウを見て、子供たちも少し驚いています。「今日は一杯取れそう」と、「これはママの分・・そしてこれはお兄ちゃんの」と家族の人数分を取っている子もいました。それでも今日は、まだまだとれそうです。「幼稚園にいるみんなの分をとって食べよう」と、いうことになりました。「そら豆もお大きくなってるよ」「そら豆もみんなで食べよう」そら豆も収穫します。4.5歳児は、お料理できるように、そら豆をかわからだしてくれたり、スナップエンドウのすじをとってくれたりして準備してくれました。すじを取るのは、少しコツがいりますが、慣れてくるとみんな上手にとっていました。湯がきたてのお豆を給食でいただきました。「新鮮でおいしい!!」と、今までお豆を食べたことがない子も「これ美味しいね」と、おかわりしている子もいました。自分たちで育てて自分たちで準備したからこそ、美味しさが格別だったのでしょうね。

このページのトップに戻る