和歌山市立西脇幼稚園

え~!もう、おいもできててる

今年度から新しい畑にサツマイモを植えているので、うまく育ってるか先生たちも心配していました。

「今年は、はじめてやからうまく出来るかしら」「葉っぱはいいんだけどな~・・・」「一度、出来てるか試しに掘ってみようか」と、少し掘ってみました。

すると・・・な、なんと大きなお芋が出てきました。

ちょっと一安心した先生たち。「よ~し!!このうねだけ抜いてみよか」「やりたい、やりた~い」子供たちも一緒につるを引っ張ります。なかなか太いつるで、少々ひっぱっても切れません。「この前の運動会の綱引きみたい」「よいしょ!よいしょ!」みんなで掛け声をかけながら引きます。

お芋の頭がみえてきました。「ここ!!ここにある」子供たちも必死に掘っていきますが、とにかく大きくて、なかなか取り出せません。それでもみんな、ぬきたい一心で土をほっていきます。

子供たちも「おおっき~!!」「おっきすぎ~!」そのくらい大きなお芋がゴロゴロ出てきました。試し堀りのつもりでしたが、あまりの豊作にみんな大喜びでした。

 

このページのトップに戻る