少し暑さも和らぎ、3歳児も園庭での遊びが増え始めました。
今日は、石鹸を使って、泡を作って遊んでいます。1学期、4,5歳児の作る様子をじっと見たり、教えてもらったりしていたので、泡を作るのが上手になってきています。
「あわあわいっぱい」「ふわふわになった」「もこもこしてる」「ぷつぷつになってる」
泡を手にのせると「ぬるぬるしてる」「つるつるしてる」「気持ちいい!!」「このいい匂いするよ」泡遊びをしているときの3歳児が感覚的に感じ取った触り心地よさ表現です。入れ物に入れ替えるのもこぼさないように慎重です。お花をいれている友達を見て「なんで、〇〇くんのは色ちがうの?」「紫色になっている」「〇〇ちゃん、モコモコいっぱい」友達の出来た泡に関心を持ったり、違いを感じたりしていました。最後は、ペットボトルに入れて持って帰っている子もいました。感触遊びでは、子供たちの敏感な五感が育つ機会になっています。