和歌山市立西脇幼稚園

はちまきをつけてみて

職員室にあったはちまきを見つけて「これ何するの?」「これは、頭に巻いて、アンカーの人は胸にもつけるんだよ」みんな「つけてみたい!」好きな色を頭に巻いて、アンカータスキもつけて(全員アンカーです!(^^)!)

そして、近くにおいてあった手袋もつけてみる子も・・・「さあ、走るぞ~!!」走る意欲満々(^^)/

今にも走り出しそうなので、そのテンションのまま小学校の運動場へレッツゴー!!

かけっこをすると「今日は早く走れた感じする」「もう一回したい」「もう一回!!」はちまきをするだけで、子供たちの気持ちのモチベーションがマックスになっていました。

楽しそうな姿を見て、3歳児もも組さんも「ぼくもしたい」「わたしも」、そして先生も・・・

4,5歳児に交じって走っていました。とても、楽しいかけっこでした。

 

このページのトップに戻る