和歌山市立西脇幼稚園

かわいい おひなさま

おひなさまを園内に飾りました。赤い布が敷かれているのを見て「これなになに!?」と、3歳児の子供たちは興味津々です。

先生に「ここにおひなさまを飾るのよ」と、教えてもらうと、「一緒にしたい」と、初めて見る七段飾りにわくわく・・・

「このお人形ないてるみたい」「このおじいさん、変なすわり方」お人形を触りながらよく見ています。

5歳児もやってきて「あたしたちも手伝ってあげる」と、お雛様の飾り方のパンフレットを見ながら飾り始めました。「これは何をするものやろ」「キッチンちがう」5歳児はお道具に関心があるようでした。先生に「これはお茶を入れる道具だよ」と教えてもらいました。「これでお茶つくれるの?すごいな~」と感心していました。

飾り終わると「きれ~い!!」「かわいい」と、みんなうっとりしながら見ていました。

このページのトップに戻る