和歌山市立西脇幼稚園

お楽しみ会大成功!!

「チケットどうぞ!!」5歳児ゆり組が、4歳児すみれ組と3歳児もも組さんにお楽しみ会のチケットを配ってくれました。チケットには番号が書いています。

半券が手でとれるように、小さな穴をたくさんあけて工夫していました。

さあ、お楽しみ会のはじまりです。

一番目は人形劇です。自分達の姿が見えないようにしながら、人形を動かします。

次はマジックです。みんな興味深々・・・あやとりを使ってのマジックや紙コップを使ってのマジックをしてくれました。

クイズ大会もあります。自分たちで、ひとずつ丁寧に描いた絵をみせながらクイズをします。

「この虫はなんていうでしょうか?」虫のことをよく知っているチームがクイズを出します。4歳児も身をのりだしながらクイズに答えました。わからない時には「つのつくものです」と、ヒントを出してくれます。キャラクターの名前当てクイズも盛り上がりました。3歳児もも組さんにも分かるように考えてくれていて「アンパンマンにでてきまーす」とヒントをだしてくれると3歳児も「知ってる!ドキンちゃん」と答えていました。

ころがしゲームもしてくれました。色々な素材をつなげて、複雑な道になっています。そこから、いろんな大きさのビー玉を転がします。 高いところから転がす道や、V字形になっている道など、いろんな道に挑戦させてもらいました。

最後は運動会で踊ったダンスでしめます。「みんな踊りたい人はどうぞ前にきてください~い」みんな「やりた~い!」ノリノリで踊っていました。ゆり組さん、とっても楽しい『お楽しみ会』をありがとうございます。

 

このページのトップに戻る