収穫したサツマイモを今日はゆり組さんがクッキングします。
「この前、幼稚園で食べたバターで焼いたお芋が美味しかったから・・・もう一回したい」
ということで、今日は、ゆり組さんが自分達で作ってみます。
お家からエプロンを持ってくる子や園のカラーナイロンでエプロンを作る子も・・・
サツマイモも自分たちで切ります。「ちょっと固いで」「ママみたいに上手にきれたよ」
おうちで包丁を使ったこと子もいました。
ホットプレートにバターの溶けた匂いがお部屋いっぱいに広がります。「いい匂い」そこに切ったお芋を置いていきます。
焼けてくると切った時のお芋の色とはちがって、「すっごい黄色になってる!」「美味しそうやね」出来上がって、今日はお芋にチョコペンでお絵描きもしました。
自分達で作ったお芋はとってもとっても美味しかったようで、「美味しいな~もっともっとおかわりしたいな~」と、大人気でした。
『自分達で育てる・収穫する・そして作って食べる』まさに食育ですね。