和歌山市立西脇幼稚園

津波って・・・

 

毎月、園では避難訓練を実施しています。今月は各クラスで、地震から津波が来ることを想定した避難訓練のお話です。

先生が津波について話をすると「幼稚園がつぶれてしまうかも」「海ってこわいな~」「でも、地震と違うときは、海はいいで」など、みんな真剣に聞いています。

子供たちから「そんな時は、高いとこへいく!」、「あそこの山にいく」と、近くの山を指しながら教えてくれる子もいました。

5歳児ゆり組では、東日本大震災のお話を聞いて、津波の時にはどこへ避難することが大事か、命を守ることの大切さを子供たちとお話していました。

来月は、もう一度津波を想定して、実際に山まで避難します。保護者の方もぜひ、子供たちの避難経路確認していただきながら、子供たちの避難の様子を見ていただけたらと思っています。

 

このページのトップに戻る