職員室に運動会準備でおいていた玉入れのカゴをみつけて4歳児すみれ組は興味深々・・・
(実は運動会ではおじいちゃん、おばあちゃんが参加します。)
「これなに!?」「ここに変な形のボールある!!」もちろん、カゴとボールがあれば、入れたくなります。
一人の子が、ポイっとなげて、見事に入りました。近くで見ていた他の子も「やりた~い」と、みんなで盛り上がります。それを見ていていた先生が、「じゃあ、ゆりさん(5歳児)と一緒にやろうかな」というと、子供たちも大喜び。
子供たちがやりたいと思うときには、簡単なルールのお話もしっかり聞いています。
初めての子も多かったですが、みんな夢中でボールを投げていました。
1回戦は、ゆり組が勝利しましたが、2回戦は、接戦で、すみれ組が勝利しました。
「これ、すっごく楽しかった!」「またやりたい」勝ち負けに関係なく、子供たちはとても楽しそうでした。
今度は3歳児もも組さんも一緒にしようね。