和歌山市立西脇幼稚園

たなばた

7月7日は七夕です。各クラスでたなばたのについてのお話を聞きました。

地域の方に笹を切ってきていただき、笹を玄関に飾りました。子供たちは、笹飾りを作ったり短冊に願い事を書いたりしました。少し子供たちの願い事を紹介します。

「ほしがまいにちみれますように」「おともだちとなかよくできますように」「ぶどういっぱいたべたい」

「まくどなるどやさんになれますように」「〇〇ちゃんとけっこんしたい」「かふぇやさんになりたい」

「しんかんせんのうんてんしゅになりたい」「れごまりお ほしいな」・・・・

たなばたは、織姫と彦星が1年に一度だけ会える日です。今年の七夕はお天気でしたが、私の地域からは、残念ながら星が見えませんでした。みなさんのおうちでは、星は見られましたか。

かわいい子供たちの願いが届きますように。

このページのトップに戻る