和歌山市立 西脇小学校

うすいえんどう~子どもたちがむいてくれました~

4月25日の給食

☆ごはん

☆牛乳

☆親子煮

☆ごまずあえ

 

 

 

 

 

 

 

親子煮に使われていたうすいえんどうは和歌山県の南部地方で

収穫されたものです。

きれいな緑色でホクホクとした食感でおいしかったです。

うすいえんどうはさやの中にある実を食べるのですが、

うすいえんどうのさやは1年生とのびのび・すくすくの子どもたちがむいてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの子もがんばってさやをむいてくれました。

むき終わったあとは楽しかったとうれしそうに感想を

言っていました。

1年生初めての給食

4月17日のこんだて

☆黒糖パン

☆牛乳

☆ハンバーグのトマトソース煮

☆ポテトサラダ

☆野菜スープ

☆デザート

 

 

 

 

 

 

 

昨日から1年生も給食が始まりました。

6年生のお兄さん、お姉さんに見守られながらおかずを

自分たちで盛り付けていました。

小学校で初めて食べた給食は「おいしい!」と言っていました。

 

4月19日の給食

☆ごはん

☆牛乳

☆カレーライス

☆キャベツとツナのサラダ

☆いちご

 

 

 

 

 

 

 

18日は子どもたちが大好きなカレーライスでした。

1年生もカレーライスをたくさん食べていて、

ごはんをきれいに食べていました。

いちごは和歌山県のまりひめといういちごを付けました。

甘くておいしかったです。

1学期の給食がスタート!

今日から1学期の給食が始まりました。

4月10日の給食

☆パン

☆牛乳

☆ホットドッグ

☆ほうれん草の豆乳スープ

☆ヨーグルト

 

 

 

 

 

 

 

今日のパンは切り込みが入ったパンでした。

子どもたちはフランクフルトとキャベツのソテーをはさんでホットドッグにしていました。

新しいクラスのお友達と楽しく給食を食べていました。

教室から「ホットドッグおいしい!」という声が聞こえていました。

 

 

 

6年生が考えた給食

2月27日と28日の給食は6年生が考えたメニューを出しました。

 

2月27日の給食

 

 

 

 

 

 

 

☆ごはん

☆牛乳

☆にら焼き

☆千草和え

☆卵と豆腐のスープ

テーマは「さっぱりジューシー給食」で普段、給食では出ることがないメニューを考えました。

 

2月28日の給食

 

 

 

 

 

 

 

☆パン

☆牛乳

☆コロッケ

☆野菜ソテー

☆コーンクリームスープ

テーマは「仲間のクローバー給食」で

コロッケをクローバーの花びらの形に見立てて、

離れていてもつながっているという思いで給食を考えました。

どちらの給食もとてもおいしかったです。

みんなでおいしくいただきました。

 

しらすのかき揚げ

2月15日の給食

☆ごはん

☆牛乳

☆しらすのかき揚げ

☆さつま汁

 

 

 

 

 

 

 

今日はかき揚げにシラスを使いました。

給食に使われたシラスは和歌山県でとれたシラスです。

普段かき揚げにはシラスを使っていないので、「今日はシラスが入っているわ!」と

子どもたちも食べる前からシラスが気になる様子でした。

みんなでたくさんおいしくいただきました。

くじら肉の竜田揚げ

1月29日の給食

☆ごはん

☆牛乳

☆くじら肉の竜田揚げ

☆はりはり和え

☆みそ汁

 

 

 

 

 

 

 

今日はくじら肉を使った竜田揚げが給食で提供されました。

今回使ったくじら肉は和歌山県産です。

和歌山県の太地町などがくじらでは有名ですね。

くじら肉は血液をつくる手助けをする鉄分がたくさん含まれていて、

昔から給食で使われている栄養たっぷりの食材です。

子どもたちからも人気があり、本校の6年生にとったリクエスト給食アンケートでは

2位をとったメニューでもあります。

みんなでおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

給食週間が始まりました!

1月24日の給食

☆みかんパン

☆牛乳

☆コロッケ

☆高野サラダ

☆コーンクリームスープ

 

 

 

 

 

 

 

1月24日から30日まで給食週間と言い、給食ができたことを記念に

みんなで給食について考える1週間のことです。

今日のみかんパンは和歌山県産のみかんをジュースにしてパン生地に

練りこんで作ったものです。ほんのりとみかんの香りがしておいしかったです。

コロッケは和歌山県産のイノシシ肉を使ったコロッケです。

イノシシなどのジビエのお肉は鉄分がたくさん含まれています。

高野サラダには水菜や大根、にんじん、高野豆腐を使っていて、

子どもにも食べやすい甘い味付けでおいしかったです。

色どりもとてもよかったです。

みんなでおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2学期最後の給食

12月21日の給食

☆ごはん

☆牛乳

☆白身魚の照り焼き

☆柚香あえ

☆かぼちゃのみそ汁

 

 

 

 

 

 

 

今日は冬至の日の献立でした。冬至とは1年の中で1番昼の時間が

短い日のことです。今年は12月22日が冬至の日です。

昔は冬の時期にとれる野菜は少なかったため、長期間保存できる

かぼちゃが大切にされていました。冬至にかぼちゃを食べるとかぜを

ひかないと言われるほど、栄養をたくさん含んでいます。

今日の和え物には和え物にゆずの果汁を使っていて、さわやかな香りがしました。

冬至の日にはゆず風呂に入り、悪い気を追い払う風習があります。

今日で2学期の給食は最後です。3学期からの給食も楽しみにしていてください。

 

このページのトップに戻る