和歌山市立 西脇小学校

1年生 たこあげ

3月2日(木)

河西公園にたこあげに行きました。
図工の時間に絵を描いたオリジナルのたこです。
初めは、うまく上がらずに走り回っていましたが、徐々にコツをつかんで空高く上げられるようになりました。
「とんだ!とんだ!」
「見て、見て~」
と、大盛り上がりでした。
DSC01798 DSC01803

西脇幼稚園と西脇保育所の年長さんとの交流

2月10日(金)
4月に1年生になる西脇幼稚園、西脇保育所のお友だちと一緒に学校探検をしました。
1年生のみんなは、手をつないで職員室や音楽室、図書室などを案内したり、ランドセルを背負わせてあげたり、席に座らせてあげて一緒にぬりえをしたりしました。
初めは緊張した様子でしたが、お兄さん、お姉さんの表情で優しく声をかけていました。
4月に会えるのが楽しみな様子で、「またね~!」と、挨拶をしていました。
IMG_1209 IMG_1215

集会発表その1

12月8日(木)

1時間目に集会発表が体育館で行われました。

1番手は1年生です。1年生は小学生になって国語や算数で習ったことをお兄さんやお姉さんに聞いてもらいました。数の数え方は歌にのせて。今までしっかりと学習してきたのが分かりましたよ。

2番手は4年生。総合的な学習で「茶道体験」をしたのですが、4年生のみんなは茶道の奥深さを他の学年のみんなに伝えました。なるほど、茶道は礼に始まり、礼に終わるのですね。

3番手は、特別ゲストの6年生。実は6年生、今日の集会に出演予定はなかったのですが、先にあった市の音楽会での合唱奏がすばらしく、どうしても西脇小学校のみんなに聞いてもらいたいという願いで実現しました。
それでは6年生の皆さん、「前前前世」どうぞ。

PC080138 PC080157 PC080175
1年生                4年生               6年生

 

さつまいもパーティ!

11月9日(水)
1年生みんなで育て、収穫したさつまいもで、さつまいもパーティをしました。
さつまいもの育て方を教えていただいた地域の江崎さんをお招きし、一緒に食べていただきました。
1年生のみんなは、前日に、さつまいもを洗ってパーティの準備をしました。そして、パーティでは、教室でホットプレートを使い、さつまいもを焼きました。「ジュー」という音や焼けたかおり、湯気などに大興奮でした。何もつけずに焼いただけのさつまいもですが、「あまい!」「ホクホクだ~」「アツアツでおいしい!」と、嬉しそうに、そして一口ずつ大事そうに食べていました。自分たちで育てたさつまいもは、今まで食べたさつまいもの中で、一番おいしいさつまいもだったようです。
DSC01566 DSC01569

1年生 秋の遠足

11月4日(金)
秋の遠足で、野嶋牧場と河西緑地公園に行きました。
野嶋牧場では、生活科(食育)で学習した「お肉になる牛さん」に会いに行きました。
立派な親牛やかわいい子牛を間近に見て、思っていたよりも大きいことに驚いていました。「牛の重さは何キロくらいあるんですか?」という質問に、「500Kgくらいだよ」という野嶋さんの答えに、「えぇ!」と驚きの声があがりました。
河西緑地公園では、秋見つけとして、どんぐりや落ち葉を拾いました。「丸いのや細いのがあって、みんな違う形だ」「黄色の葉っぱがきれい」と、様々なことを発見しながら、たくさんのどんぐりを拾いました。
お天気にも恵まれ、たくさんの発見をした一日となりました。

DSC01507 DSC01519 DSC01522

昔の遊び

10月31日(月)

43名の地域の方々に、昔の遊びを教えてもらいました。
竹とんぼ、ゴム跳び、ヨーヨー、けん玉、ぽっくり、おはじき、こま、お手玉、だるまおとし、
あやとり等、十数種類もの遊びを楽しみました。

CIMG6472 CIMG6483CIMG6477CIMG6469CIMG6464CIMG6494

さつまいもの収穫!

10月25日(火)

1年生は、江崎さんに来ていただき、さつまいもの収穫です。江崎さんには、これまで、さつまいも畑のお世話(雑草抜きや休み中の水やり等)をしていただきました。また、今まで野菜のこともたくさん教えてもらいました。子どもたちは、今日、さつまいもにもたくさん種類があることを知ります。
『紅はるか・なるときんとき・おやつきんとき・べにあづま・シルクスイート・マロンゴールド・あんのういも』とさつまいもには、実は名前がいっぱいついています。
江崎さんのお話を聞いてから1年生のみんなは仲良くさつまいもをほりおこしました。
「大きい」いつもよりたくさんの、そして大きなさつまいもを収穫することができました。

 CIMG6420CIMG6423

<いろいろな種類のさつまいも>           <掘りおこしているところ>

 

西脇の昔話

10月24日(月)

1年生の生活科の学習で、地域の中村龍雄さんにお願いして、西脇地区に伝わる5つの昔話『ガータロウ』  『糸切り餅の話』  『化け狸にあやまらせた話』  『仙八と山おじ』  『あやまった雷』をしていただきました。
どれも中村さんが地域のおじいさんに聞いたお話です。その一つ一つをまるで本当に見てきたようにお話ししてくださる中村さんに1年生のみんなは大興奮で聞きました。
最後に、中村さんが教室を出る時に1年生のみんなは気が付きました。
「中村さんのお尻にしっぽが・・・」
もしかしたら、改心した化け狸がお話にきたのかもしれませんね。

IMG_4770IMG_4767

 

 

西脇音頭の練習

9月29日(木)

昨年度より西脇地区の伝統を受け継ぐ活動の一つとして、1・2年生と地域の方々や保護者とともに踊る「西脇音頭」を運動会種目に取り入れています。
9月26日(月)、1、2年生は、合同で初めて「西脇音頭」を運動場いっぱいに広がって踊りました。
運動会当日はここに保護者の皆様や地域の方々にも参加していただき、もっと大きな輪になって楽しく踊ることができればと願っています。ご参加よろしくお願いします。

IMG_3556 IMG_3553

このページのトップに戻る