和歌山市立 明和中学校

令和6年度 入学式

令和5年度入学式が136名の入学生を迎え挙行することができました。

学校長の式辞で三つの話をしました。①「自分の思いや、考えをもつ」 ②「認め合う」 ③「挑戦する」中学校の生活をスタートさせるにあたり実践してほしいと思います。

新入生の代表が、「千里の道も一歩から」悔いのない三年間を過ごしていきたいと思っています。この制服が似合うころには、心身ともに太くたくましい自分になっていたいです。と元気よく挨拶をしてくれました。

吹奏楽部の迫力ある演奏で新入生を歓迎してくれました。

 

2年生総合学習 高校調べ②

学級で、班別での発表の様子と、ローカへの掲示の様子です。自分たちの班以外がまとめたものをよく見ていました。

 班別の発表です。緊張しましたが、しっかり発表ができました (^_^)v

 ローカへの掲示です。いろいろな高校の情報を、みんな興味深く見てくれています。(^o^)/

2年生球技大会

2年生の球技大会を体育館で行いました。種目は、バスケットボール(3対3)、ドッジボール、ドッジビーです。各クラスの対戦で盛り上がりました。(^_^)v

ところで、ドッジビーって何だろう?  誰か教えてください。(^^ゞ

令和5年度 第76回 卒業証書授与式

3月8日(金)に、全校生徒全員で、明和中学校卒業証書授与式を挙行いたしました。 多くの来賓の方々保護者の方々に参加していただき、158名の卒業生が巣立っていきました。3年間の思い出を胸に、素晴らしい感動の卒業式でした。

   在校生「送辞」

 卒業生「答辞」

このページのトップに戻る