明和中学校 学校開放月間 投稿日:2023年11月1日2023年11月1日 令和5年度明和中学校 学校開放月間について「お知らせ」へ掲載しました。下記のリンクよりご覧ください。 「お知らせ」のページへ移動 ※「お知らせ」のページよりPDFがご覧いただけます。
支援学級 調理実習 投稿日:2023年10月25日2023年10月25日 支援学級で調理実習を行いました。手をしっかり洗って、まずはゆで卵、お湯を沸かして卵を鍋に入れました。ゆで卵ができたらお水で冷まして、殻をむき、二つに割ってせんべいの上へ載せました。ソースとマヨネーズをたっぷりかけて、天かすをトッピング。アルミホイルにくるんで、ハイ、タマせんの出来上がり! いただきます。(^o^)/ もぐもぐ おいしかったです。(*^。^*)
1年生校外学習 「人と防災未来センター」 投稿日:2023年10月23日2023年10月25日 防災について、自然災害やそれに伴って起こりうる二次災害などを、人と防災未来センターで体験することで、防災への意識を高め、グループの仲間と共に行動し助け合う気持ちを向上させてきました。 津波の高さにびっくり! \(◎o◎)/
修学旅行3日目その③ 投稿日:2023年10月19日 帰りの富士山を眺め、新大阪駅に到着しました。これからバスに乗って紀三井寺競技場、明和中学校へ帰ります。保護者の方、添乗員さん、写真屋さん、ホテルや多くの方々にお世話になりながらの修学旅行でした。「感謝」の気持ちを持って『ありがとうございました。』
修学旅行3日目その② 投稿日:2023年10月19日 上野公園で、恩賜上野動物園、東京美術館、東京国立博物館、国立博物館、国立西洋美術館を班別で見学をしました。修学旅行最後の活動をEnjoyしました。(^_^)/ 東京駅に移動して、新幹線、そしてお弁当! 楽しかった思い出とお土産を持って、和歌山へ‼
修学旅行3日目その① 投稿日:2023年10月19日 修学旅行も最終日、少し眠そうな顔で「おはようございます」、朝食をしっかり食べて元気復活です。今日は上野公園でグループ活動です。 ホテルのみなさん2日間お世話になりました。元気よく行ってきます。(^O^)/
修学旅行2日目その⑥ 投稿日:2023年10月18日2023年10月18日 TDLを出発し電車に乗って、ホテルに到着しました。 みんな夢とお土産を持って帰ってきました。お風呂に入って疲れをとってください。 明日は最終日です。おやすみなさい。(^^♪