

4年生は、ごんぎつね、5年生は紀北青少年自然の家合宿について、発表してくれました。

5月に植えたさつまいもを収穫しました。とっても、大きなおいもがとれました。

6年生、思い出の修学旅行。京都、奈良へと行きました。

紀北青少年自然の家で二日間すごしました。集団行動の大切さを学びました。



1年生は、ビックバン、2・3年生は、キッズプラザに行きました。
4年生は、わんぱく公園と、黒江に行きました。

みの先生にどんぐりについて、お話をしてもらいました。最後に、どんぐりごまを作りました。


1年生と、2年生が国際理解のために、ハロウィンについて学習しました。マットせんせいがきてくれました。ハロウィンについてのお話を聞いて、英語も教えてもらいました。

学校の敷地内にある紀伊幼稚園、ふじ組さんと給食を通して、交流を深めることができました。

道路建設に携わる現場の人々の工夫や思いについて考えました。

2年生は、いろいろな世界の遊びについて発表しました。
3年生は、郡読をしたり、歌を歌ったりして発表しました。