
5年生の社会科の学習で、運動場にヘリコプターが来ました。
間近で見るヘリコプターに子どもたちは、大興奮でした。
1年生
3年生
5年生
1・3・5年生の集会発表がありました。今年から集会発表に地域の方々が来てくれて、子どもたちも日ごろの感謝の気持ちを伝えられたようでした。どの学年も一生懸命に練習してきた成果が見られました。

和歌山のチーム、トライアンズの阿部選手と、高原コーチに、バスケットの楽しさを教えてもらいました。

紀北青少年自然の家で二日間すごしました。集団行動の大切さを学びました。

学校の敷地内にある紀伊幼稚園、ふじ組さんと給食を通して、交流を深めることができました。

道路建設に携わる現場の人々の工夫や思いについて考えました。

すさみ町にある「カニとエビの水族館」と「自然科学博物館」の方々が来てくれました。
直接生き物に触れて、命の大切さ、海の不思議をたくさん学ぶことができました。

ポートタワー、神戸港めぐり、読売新聞社、メモリアルパークなどに行きました。
平成25年度の6年生78名のお別れ式・卒業式が開催されました。
春の穏やかな空の下、みんな旅立って行きました。
それぞれの中学校で頑張ってください。


1~5年生の児童から6年生に歌や合奏・言葉などのプレゼントがありました。
6年からも発表がありました。残す行事は卒業式を残すのみ!

4・5年生の立候補者による各自力のこもった演説がありました。
みんな、しっかり聞いて、だれに投票するかを考えていました。