月1回、5・6年生は委員会活動を行っています。代表委員会、給食委員会、放送委員会、掲示委員会、美化・生活委員会、図書委員会、園芸委員会、保健委員会、体育委員会があり、それぞれの委員会が活動(例えば、給食委員会は給食室の点検整理や放送による献立のお知らせ等、保健委員会はトイレットペーパーの補充や手洗い場の石鹸補充等)を行っています。4年生は来年度から委員会活動にかかわるため、各委員会の活動の様子を見学しました。
カテゴリー: 学校だより
3学期始業式(1月9日)
2学期終業式(12月22日)
家庭科作品展(12月2日・3日)
避難訓練(11月28日)
日曜参観・教育講演会(11月26日)
全校チャレンジ(11月21日から)
1・3・5年生 ブラッシング指導(11月16日)
バスケットボール大会(11月11日)
秋の遠足(11月9日)
10月23日 臨時休校
7:00現在、大雨警報発表中で自宅待機中ですが、校区内各所に冠水が残っているため、警報が解除されても安全のため本日は臨時休校とします。