紀之川に架かる田井ノ瀬橋の新設工事がおこなわれています。代表として6年生が、完成間近の橋の様子を見学させてもらいました。橋の工事についていろいろなお話を聞かせてもらいました。また、工事中の橋の真ん中に、6年生がグループになって考えた、思い思いの漢字一文字をペンキを使って書かせてもらうことができました。文字は、舗装されると消えてしまいますが、この日のことは、橋を渡るたびに思い出されることでしょう。
紀之川に架かる田井ノ瀬橋の新設工事がおこなわれています。代表として6年生が、完成間近の橋の様子を見学させてもらいました。橋の工事についていろいろなお話を聞かせてもらいました。また、工事中の橋の真ん中に、6年生がグループになって考えた、思い思いの漢字一文字をペンキを使って書かせてもらうことができました。文字は、舗装されると消えてしまいますが、この日のことは、橋を渡るたびに思い出されることでしょう。
京都や奈良に残っている歴史を伝えるものを見学し、歴史や文化の発展を知る貴重な体験ができました。
また、友達との集団行動や集団生活で、仲間の良さや優しさにたくさん触れました。
6年生がプール掃除をしてくれました。きれいになったプールで、気持ちよく水泳学習ができます。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
榊葉雅楽会の皆様のご協力により、雅楽の生演奏や平安の衣装にふれる機会を持ちました。
6年生の子どもたちは、音楽の授業で学んだ曲を一緒に歌ったり、平安衣装を着たり、とても貴重な体験をすることができました。
天候もよく、12月7日(水)・8日(木)に南紀へ修学旅行に行きました。
南紀にある歴史的な遺跡や文化財・自然・観光施設を訪れることで、和歌山県の歴史や伝統、産業や風土について知り、それらを大切にする心情を養うことができました。また、仲間と一緒に宿泊や見学をすることで、集団行動や集団生活の仕方を身につけることができました。
1日目:串本海中公園(昼食カレー・買い物)、太地くじら博物館(見学・えさやり)、那智の滝見学、熊野那智大社・青岸渡寺、
2日目:橋杭岩、白浜アドベンチャーワールド(昼食・買い物)
2日間とも天気に恵まれ、6年生が修学旅行に行くことができました。
和歌山県の雄大な自然に触れ、仲間とともに素晴らしい時間を過ごすことができました。
6年生がプールをきれいに掃除してくれました。今年は、6月21日から水泳学習が始まります。
コロナ対策として、例年学年ごとに実施していた授業をクラスごとに行い、少ない人数で密をさけながら行います。
プールでの約束をしっかり守って、水泳の練習や水に慣れる練習をしていきます。
5・6年生が体験! いろいろな三味線の音色や音楽性の特徴を学びました。
6年生が銅板レリーフに挑戦しました。
那智の滝・南紀ジオパークセンター・串本海中公園・本宮大社・白浜アドベンチャーワールド・勝浦漁港等、南紀にある歴史的な遺跡や文化財・自然・観光施設等を訪れ、和歌山県の歴史や伝統、産業や風土について知ることができました。天気にも恵まれ、仲間と協力し合い、楽しい修学旅行が行われました。
4月9日(木)に 令和2年度入学式が行われました。
92名の1年生が希望と喜びに胸ふくらませ入学することができました。
今年は、参加者等の制限があり、在校生からのお祝いの言葉はできませんでしたが、
在校生が歌った校歌を流しました。
いろんなことにチャレンジし、素敵な学校生活になることを応援しています。
12月6日(金)に5,6年生は、和歌山市民会館大ホールにて開催されました
第70回和歌山市小学校音楽会に出場しました。
「いのちの歌」の合唱を発表。堂々とした態度で、とても美しいハーモニー、
ダイナミックな歌声と とっても素晴らしい発表でした、