市民図書館のサービスの一環として、移動図書館が本校中庭にきてくれました。巡回サイクルは2週間ごとで、次回は5月10日(水)15:20~16:20にきてくれます。

5限目に、授業参観を行いました。多くの方々が来校していただきありがとうございました。その後、学級懇談会、愛育会総会を実施しました。次回の授業参観は6月15日(木)を予定しています。

4月24日(月)に、1年生を迎える集会がありました。
可愛い1年生が、6年生のお兄さん、お姉さんに手を繋いでもらい、花のアーチをくぐって、入場しました。1年生の発表は、大きな声で、ダンスをしながら、歌を歌いました。
そのあと、体の大きさ比べをしました。そして、2年生からは、あさがおの種、6年生からは、メダルをかけてもらい、とても嬉しそうな1年生でした。
これからの紀伊小学校での生活が楽しみですね!!!!

次の通り開催いたします。ご出席いただきますようお願い申し上げます。
期日:4月25日(火)
日程:①学習参観(各教室)13:25~14:20 ②懇談会(各教室)14:30~
お願い:駐車場はありません。二輪は体育館南側に並べて下さい。名札・スリッパをご用意ください。
※当日、15:00から、愛育会総会を体育館にて行います。総会終了後、学級委員総会を行います。
春休みを終え、2年生から6年生までが登校しました。体育館で、新しく紀伊小学校にこられた先生方の新任式を行い、その後、1学期の始業式、職員紹介を行いました。


3月31日、紀伊小学校を去られる先生方の離任式がありました。
子どもたちへの最後の挨拶をそれぞれの先生がしてくれました。
最後にみんなで、「世界が一つになるまで」の歌を歌って、さよならをしました。

そろばん教室に来て下さいました。
そろばんの歴史や、使い方を聞いて、とても楽しんでいる様子でした。
3日間、いつも優しく教えてくれましたね♪

紀伊幼稚園の年長さんと一緒に遊んだよ!!
S字じゃんけんをしたよ♪
勝ったり負けたり、おもしろかったよ!!!
幼稚園の子の手は、小さくて、お兄さん、お姉さんになった気分になったよ♪

3月3日に6年生を送る会がありました。
6年生は「ありがとう」の2部合唱と「クラシックメドレー」の合奏を行いました。
1年生から6年生までは、6年生の卒業に向けて、「おめでとう」「ありがとう」の気持ちを一生懸命に伝えました。
小学校生活最後の集会発表。学年が一致団結して成長の証を見せました。
とてもいい集会になりました。

6年生のお兄さん、お姉さんたちに劇を見せてもらいました。
さすが6年生!!!とてもおもしろかったよ。

和歌山市立博物館に、昔の道具の見学に行きました。
見たことがない色々な道具に興味津津でした。紀伊小学校の郷土室にも、
地域の方々からの寄付のより、昔の道具がそろっています。
今の時代への、道具の移り変わりを知って、知恵をさまざまに絞りだしてきたことに
気づいていました。