カテゴリー: 学年だより・保健だより
平成31年度入学式
入 学 式
- 日時 4月8日(月)(8時45分までに保護者同伴で登校してください。)
- 場所 本校 体育館
- 日程(変更がある場合がありますのであらかじめご了承ください。)
- 8時30分 所属学級発表、学級を確認後受付をしてください。
(入学指定書《就学通知書》を受付に提出して下さい。) - 9時00分 新入生集合(本校生徒会役員が案内します)
保護者は、体育館へ入場してください。 - 9時20分 新入生入場
- 9時30分 入学式 開式
- 入学式終了後
- 1年生
- 担任引率で新入生学級写真撮影
- 教室で教科書等受取
- 保護者
- 式終了後体育館でそ諸連絡がありますのでそのまま着席してお待ちください。
- 1年生
- 入学式終了後
- 11時00分頃 諸行事終了予定
- 8時30分 所属学級発表、学級を確認後受付をしてください。
- その他
- 入学指定書(就学通知書)は受付に提出してください。
- 用意するもの
- 生 徒:筆記用具、本校指定のカバン、上履き
- 保護者:上履きをご用意ください。
- 車の駐車場は、ありません。校内への乗り入れはできません。
- 自転車、バイクは駐輪場に駐輪してください。
- 詳しくは、すでに配付しています「平成31年度入学案内」をご覧ください。
3月 学年通信
2月 学年通信
12月学年通信
学年通信 11月
学年だより 10月
熱中症について
熱中症に注意しましょう
- 今年は、例年に比べて暑さが増し、熱中症になる人が多くなって生きています。
本校では、生徒に厚生労働省のリーフレット「熱中症予防のために」を配付し注意を喚起しているところですが、ご家庭でもご注意をお願いいたします。 - 寝不足、体調が悪いなどある場合は、部活動を休むなどして健康管理を十分お願いいたします。
- 厚生労働省 リーフレット「熱中症予防のために」
- 環境省 カード「熱中症予防カード」
- 環境省 「熱中症思い当たることはありませんか~高齢者用~」
- 環境省 「熱中症~ご存知ですが予防・対処方法」
学年だより 9月
学校設備整備実施実績・計画
※1学期整備実績
- 本館2階 男女洋式トイレの温水便座洗浄トイレへの改修
- 自転車置場の支柱の補強工事

- 玄関先池の排水管の修繕
- 体育館コンセント(6っか所)の補強修繕
- プールの修繕工事(ポンプ等)
- 1,2年生普通教室(8教室)への50インチモニターの設置

※今後の整備計画
- 校地西側国道沿いブロック塀の改修工事
