平成27年 11月14日(土)に土曜日公開授業が行われました。電子黒板を使用した授業、一人一台のタブレットパソコンを使いこなしている様子に、小学校から見学にこられた保護者の方々はとても驚かれていました!!!
カテゴリー: 学校だより
H27年度 文化発表会 城東っこの活躍!!
平成27年11月13日(木) 文化発表会開催されました。城東っこの音楽は、体育館いっぱいに感動を与えてくれました。鑑賞態度も演奏をしている態度も素晴らしかったです。
体育大会!! HOP!STEP!躍動感!!!
平成27年 10月15日(木)に体育大会が行われました。赤ブック(1年2組・2年1組・3年3組)、黄色ブロック(1年3組・2年3組・3年2組)、緑ブロック(1年1組・2年2組・3年1組) どのブロックも一致団結!!心一つになった瞬間に涙があふれでました。城東っこ!感動をありがとう!
文化発表会プログラム(11st.Nov.)
―――――――――開会式―――――――――――――――――
文芸委員長 開会のあいさつ
―――――――――午前の部―――――――――――――――――
▼第2学年 和楽器合奏
▼▼2-2 「まつり」
▼▼2-1 「明日へと」 「世界に一つだけの花」
▼▼2-3 「ルパン三世」
▼第1学年 合奏・ダンス
▼▼1-1 「キセキ」 「ひまわりの約束」
▼▼1-2 「人生のメリーゴーランド」 「君をのせて」
▼▼1-3 「栄光の架橋」 「あったかいんだから」
▼第3学年 合奏・ダンス
▼▼3-1 「Dragon Night」
▼▼3-3 「R・Y・U・S・E・I」
▼▼3-2 「宝島」
▼三年生全員による学年合唱「ひとつの朝」
▼書道部パフォーマンス
▼昼食▼
―――――――――午後の部―――――――――――――――――
▼合唱部ミュージカル「オズの魔法使い」
▼展示鑑賞
―――――――――閉会式―――――――――――――――――
▼校長先生よりお話
▼ 文芸委員長より 閉会のあいさつ
第67回卒業証書授与式
人権同和教育研修会(育友会)開催
放課後学習のお知らせ(5th.Jan.)
- 3学期も引き続き放課後学習実施ます。3年先生は特に入試に向けて勉強をしましょう。
- 1・2年生は、個年度の復習をしっかりしましょう。来年度4月に全国学力・学習状況調査がありますので、学習の結果をみて今後に生かすようにしましょう。
- 保護者宛文書 補充学習の案内 3学期
育友会ガーデニング教室開催(UpDate11th.Dec.)
育友会ガーデニング教室を次のとおり開催しました。
- テーマ「春に向けて長く楽しめる寄せ植え」
- 日時 12月5日(金) 午後7時~午後9時
- 場所 本校