11月の学年だよりです。
生徒会役員選挙 選挙運動中です!
生徒会役員改選の選挙に向け、各候補者が毎朝・昼休憩に選挙活動をしています!
どの立候補者も、学校を良くしたい!という想いがいっぱいです。演説会・投票日は11月7日(金)です!!

10月 学年だより
中体連壮行会を行いました
7月4日(金)に、今週末から始まる和歌山市中学校総合体育大会(夏季大会)に向けての壮行会が行われました。3年生にとっては、3年間を締めくくる大切な大会になります。各クラブのキャプテンから大会に向けての意気込みと、学校から応援の言葉が送られました。今までの練習の成果がしっかりと出し切れることを願っています。がんばれ城東生!

3月学年たより
2月学年だより
1月学年だより
12月学年だより
保健だより(冬休み号)
令和5年度 第76回卒業証書授与式
令和6年3月8日(金)、令和5年度の卒業式を挙行しました。
5年ぶりに何も制限せず、コロナ以前のかたちで行いました。昨年までは教室でモニター越しの出席だった在校生も、みな式場に入ることができ、保護者にもたくさんご出席いただくことができました。
卒業生と在校生が向かい合い、その中央に演台を配置する「対面式」の配置を復活させました。天候にも恵まれ、厳かでかつ温かみのある実に素晴らしい式となりました。ここに至るまで、本校の教育活動にご支援とご協力をいただいた保護者の皆様をはじめとする多くの方々に感謝します。
また、しっかりと指導にあたってくれた本校の教職員たちにも感謝します。ありがとう。
ご来賓の方々からは、式中の生徒の姿のすばらしさをお褒めいただき、また、これまでの教職員の指導に労いの言葉もいただきました。小学校の校長先生からは、送り出した児童が中学校三年間で立派に成長した姿を見て感動したと仰っていただきました。
学校長式辞では、学校教育目標「自分を大切にし 人を大切にする」という精神をこれからも持ち続けてほしいと伝えました。本校で学んだことを胸に、卒業生たちがたくましく、これからの人生を歩んでいくことを願っています。
生徒たちは歌もしっかり歌い、みな凜とした姿で、卒業生を送るにふさわしい良き式となりました。
城東中学校を誇りに思います。(学校長)


