中体連壮行会を行いました
7月4日(金)に、今週末から始まる和歌山市中学校総合体育大会(夏季大会)に向けての壮行会が行われました。3年生にとっては、3年間を締めくくる大切な大会になります。各クラブのキャプテンから大会に向けての意気込みと、学校から応援の言葉が送られました。今までの練習の成果がしっかりと出し切れることを願っています。がんばれ城東生!
3月学年たより
2月学年だより
1月学年だより
12月学年だより
保健だより(冬休み号)
令和5年度 第76回卒業証書授与式








日本PTAより表彰状(本校育友会)
本校育友会が日本PTA全国協議会から表彰されました。
地域での人権活動や本校の姉妹校との交流、学校行事などへの協力・支援など、多岐にわたり活動してきた内容に対して表彰されたものです。まことにおめでとうございます。
本校としても、歴代の育友会長様をはじめ多くの保護者の皆様には、学校教育を大いに支えてきていただいたことに深く感謝申し上げます。今後とも変わらず本校の子供たちを見守り、支えていただきたたく、よろしくお願いします。
看護体験学習2023
10月6日(金曜日)、和歌山県看護協会と和歌山生協病院の看護師の皆様のご協力のもと、2年生の職場体験学習の一環として、看護体験を実施しました。
はじめに、看護師の仕事についての説明を受けてから5つの班に分かれて順に「点滴」、「聴診器」、「脈と酸素濃度測定」、「車いす」、「心臓マッサージ」のそれぞれ体験コーナーで、現役の看護師さんたちの指導を受けました。
生徒たちは、大いに楽しみながら、でも一生懸命に取り組んでいました。看護師さんたちからも楽しく過ごせたとの言葉をいただきました。
看護師さんが終わりのあいさつで、「看護師の仕事はやりがいがあります。」とおっしゃっていました。生徒が将来どんな仕事に就くにせよ、自分の仕事にやりがいを感じてほしいと思います。
月末から3日間、職場体験学習に出かけます。受け入れてくれた各事業所の皆様に感謝です。生徒たちは、そこでどんなことを感じ、どんな学びをしてきてくれるでしょうか。