和歌山市立 今福小学校

3037(給食試食会)

給食試食会

11月12日(水)給食試食会がありました。雑賀小学校から栄養士の方をお招きして、和歌山市の学校給食についてお話を聞きました。安全・安心の給食を提供するために、いろいろなことが考えられていることがよくわかりました。その中で、栄養価の話が印象に残りました。給食の牛乳を飲むことで、1日に必要な摂取カロリーの半分を摂取できるそうです。後の半分は、家庭の食事で摂取することが大切だということです。特に骨密度は20歳をピークに下がっていくので、子供の頃にできるだけ摂取することが重要だそうです。牛乳が苦手なお子様のいますので、食事でいろいろ工夫して摂取していきましょう。

このページのトップに戻る