和歌山市立 今福小学校

最近の今福ロウ1371(5年 緑育体験②)

5年 緑育体験②

グループごとに木を切り倒す作業に行っている間に、子供たちは丸太切りに慣れ、切ることに夢中になってきました。丸太を切った後、木の皮を剥くやり方も教えてもらいました。木の皮を剥くと木のよい香りがしました。

いよいよみんなで木を切り倒すことになりました。ロープをみんなで持って声を掛け合いながらロープを引っ張りました。すると、木はバリバリ音をたてながら木は倒れて行きました。子供たちは「うぉ~」と声を出して喜んでいました。切り出した後、ジャンケンに勝ち残った人たちが倒れた木の長さを測りに行きました。長さは23メートル10センチでした。最近、切り倒した木では一番長いそうです。

このページのトップに戻る