和歌山市立 今福小学校

2546(3年 切って、かき出して、くっつけて?)

3年 切って、かき出して、くっつけて?

3年生は図工で粘土作品づくりに取り組んでいました。この授業で使う粘土は、テラコッタ粘土です。テラコッタとは素焼きのことで、古代の「はにわ、土偶、土器」や現代では「植木鉢」でよく知られた朱味を帯びた素朴な作品となります。約700~800℃で焼成します。1250℃前後で焼成すると、また違った表情が楽しめます。この時間のめあては、切り糸とかきべらを使って、いい感じの形を作ってくっつけよう」でした。子供たちは楽しんで取り組んでいました。

このページのトップに戻る