最近の授業の1コマ③
1年 1年生は国語で「こどもをまもるどうぶつたち」の学習をしていました。めあて、「子どもをまもるために、すごいな。はじめてしったよをノートの書こう」でした。
6年 6年生は音楽で、卒業式に歌う「絆」の練習をしていました。この時は、アルトとソプラノを決めていました。
5年 5年生は理科で「とけたものゆくえ」を学習していました。この時間の課題は、「水にとけるものの量には、限りがあるのか」でした。
2年 2年生は国語で「あなのやくわり」を学習していました。めあては、「プラグの先のあなのやくわりについて考えよう」でした。