最近の授業の1コマ①
6年 6年生は国語で「さなぎたちの教室」の朗読教材に取り組んでいました。この時間は、先生の朗読を聞いてから学習が始まりました。
4年 4年生は国語の「こわれた千の楽器」の学習に取り組んでいました。めあては「楽器の気持ち考えよう」でした。子供たちはまずは一人で考え、意見交換して学習を深めていました。
5年 5年生は音楽の授業、「音楽を聴いて何の曲か」、曲名を当てていました。曲名の次は、歌詞のキーワードになる言葉が何回出てきたか問題になりました。「4回やで」「私は6回」「もっと多いで」などいろいろ意見が出ましたが、もう一度、みんなで聴いて確かめていました。ゲーム感覚で曲に親しんでいました。