和歌山市立東中学校

中体連激励会 7月6日

7月6日(水)5限に体育館で中体連夏季大会に向けての激励会を行いました。毎日、早朝練習、放課後も遅くまで練習を熱心に行っています。その成果を十分に発揮してほしいと思います。

P7060780  CIMG0087

各運動部からのあいさつ

各部、3年生が全員舞台に上がり、キャプテンから大会に向けての抱負を述べ、応援を呼びかけました。

CIMG0032 CIMG0035 CIMG0040 CIMG0055 CIMG0056 CIMG0071 CIMG0077 CIMG0083

 

3年 性教育特設 7月4日

7月4日(月)5・6限に、3年生は体育館で性教育の特設授業をもちました。

性教育特設授業

講師の安宅 満美子 氏には、思春期の男女の性の違いや命のつながりの話等、助産師の立場から具体的にわかりやすく説明していただきました。実際の妊婦体験等で、妊娠中の母体を知り、母の大変さや自分の生命の重みを見つめなおす機会となりました。

P7040731 CIMG0027P7040745 CIMG0021

質問教室 6月27日

明日から、1学期期末テストが始まります。放課後、分からないところを先生に聞きながら、テスト勉強に取り組んでいました。

質問教室

IMG_1185 IMG_1187 IMG_1190 IMG_1194 IMG_1196 IMG_1197

学び合いの授業 6月20日

6月20日(月)6限に、2年生の国語、社会、理科の授業を全教職員で参観し、学び合いの授業づくりの研修を行いました。他校から初任者の先生も参観に来られました。

IMG_1062 IMG_1063 IMG_1074 IMG_1075

2年生国語

IMG_1065 IMG_1068

2年生社会

IMG_1085 IMG_1080

2年生理科

IMG_1049 IMG_1044

学び合いの授業 6月14日

本校では、教える・説明する授業から、考えさせる・説明させる・学びとらせる授業への転換をはかるため、昨年度より「学び合いの授業づくり」に取り組んでいます。本日より、全クラス、コの字型の座席形態で授業を行うようにしました。

コの字型の座席形態

コの字型にするのは

・グループ(4人組)になりやすい。
・生徒同士の意見をつなげやすい。
・お互いの顔が見える安心感、一人じゃない安心感

IMG_0895 IMG_0900 IMG_0913 IMG_0916 IMG_0918 IMG_0929 IMG_0935

学び合いとは

自分の考えを深めるために、仲間の知恵を借りることが目的。グループになっていても指名するのは個人。

IMG_0919 IMG_0932

 

数学研究授業 6月8日

和歌山市教科等別研修会が6月8日(水)14:15より開催されました。本校は、数学科の会場でした。2年生で研究授業を行い、その後、授業についての協議会を持ちました。

研究授業の様子

三角形の合同条件の単元で授業を行いました。多くの先生の参観で生徒は少し緊張していましたが、最後までよく取り組んでいました。

P6080659 P6080662 P6080665 P6080656

 

学びの共同体

授業の座席はいつもコ型にしています。学習活動は3~4人のグループで取り組んでいます。

P6080651 P6080657

 

ICTの活用

ICTの活用をサブテーマに、電子黒板やタブレットを使っての授業を行いました。

P6080661 P6080663

このページのトップに戻る