和歌山市立福島小学校

避難訓練しました。

今日は,10:15分から火災を想定した避難訓練をしました。給食室から出火したと想定し,みんな静かに避難をしていました。運動場に集まり,校長先生からのお話がありました。

災害はないにこしたことはありませんが,万が一起こった場合,自分の命を守る行動をとらないといけません。そういう意識を多く持った子どもたちが多かったから,静かに訓練ができたのだと思います。

社会見学を実施

給食試食会と同じ日に,5年生が神戸大阪方面へ社会見学に行きました。天候がおもわしくないような感じだったので少し心配しましたが,神戸大阪滞在時間には,雨が降らなかったそうです。よかったですね。

神戸では,乗船体験や川崎ワールド・ポートタワーや震災メモリアルを見学し,大阪では新聞社の見学を行いました。

欠席者なく元気で全員無事に学校に帰ってきました。

5年生みなさん,今後の社会科の学習に活かして下さね。

給食参観・試食会

5月14日(火)に給食参観・試食会が行われました。

日頃の給食時の子供達の様子を見ることができるので,低学年の

保護者の方を中心に参加していただきました。

メニューは,子供達の人気メニューをチョイスしました。

スポーツテスト

8日(水)にスポーツテストがありました。子供達は縦割りグループになって各種目場所に行き,6年生が低学年のお世話をしてテストを受けていました。天気も良くスポーツ日和でした。お疲れさまでした。

一年生を迎える集会

4月18日(木)に一年生を迎える集会がありました。2~6年生が温かく一年生を迎えてくれました。今後,一年生が楽しく安全に生活できるようにみんなでサポートしていきたいと思います。

平成31年度 入学式

4月9日(火)に入学式が行われました。元気いっぱいの一年生25名が新たな福島小学校の一員となりました。

これから6年間よろしくお願いします。

平成31年度新任式、始業式

4月8日(月)、平成31年度新任式、始業式を行いました。

7人の新しい先生方が福島小学校に来てくれました。よろしくお願いします。

児童の皆さん、一つ上の学年になった皆さんの活躍を期待しています。頑張ってください。

平成30年度離任式

去る3月29日(金)に平成30年度の離任式が行われました。7名の先生と退職や異動で,福島小学校から去ることになりました。お別れは,少し寂しいですが,4月からはそれぞれの道で頑張ってほしいと思います。

先生方,ありがとうございました。

平成30年度第39回卒業証書授与式

3月18日(月)9:00より卒業式が行われました。

計25名の卒業生たちが6年間過ごした学び舎を後にしました。

立派に成長した卒業生,様々な思い出が脳裏に浮かんできました。

中学生になっても立派になって,切磋琢磨してください。

このページのトップに戻る