和歌山市立 砂山小学校

5年生加太合宿⑬

6時に起床しました。

2日目も、子供たちはみんな元気です。

昨晩はどの部屋の子も熟睡していました。

 

 

 

 

 

 

シーツもたたんで、部屋もきれいになっています。

部屋の整理整頓の確認もしてくれました。

5年生加太合宿⑪

海岸線に沈むとってもきれいな夕日を見ることができました。

 

 

 

 

1日目の発信はこれで終了します。

19時から山中肝試しです。その様子は、また明日発信します。

天気も良く、最高に楽しい1日目となりました。

明日も楽しみです。

5年生加太合宿⑦

夕食のカレー作りが始まりました。お米をといで、野菜を切って、火をおこして、グループで力を合わせて美味しいカレー作りに挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べる場所のセッティングも自分たちで行います。

 

 

 

ご飯が炊きあがりました。

 

 

 

 

 

 

カレーの出来上がりを待っています。

 

 

 

 

後片付けも自分たちでしっかりやります。

5年生加太合宿⑤

食後は、「友達広場」で、遊具遊びです。

クリスマスツリーみたいな高い遊具がありました。

上の方は、けっこう揺れて怖そうです。

上からの眺めは最高でした☆

 

 

5年生加太合宿③

「フォトOL」無事に終了しました。

あともう少しでゴールです。

優勝は、なかなか出ない100点満点で、『サツマイモ10チーム』でした!

最後までチームワークを大切に楽しく頑張りました。

 

5年生加太合宿①

砂山小学校とろう学校の5年生の子供たちが、「みんなで協力しよう」という目標のもと、元気に出発しました。

合宿での活動の様子を適宜アップしていきますので、ご覧ください。

 

このページのトップに戻る