和歌山市立 砂山小学校

昔の遊び

例年、老人会の方を招き、1年生が昔の遊びを教わっています。竹とんぼやおはじき、ビー玉やお手玉等、多種多様の昔遊びがあるので、子供たちにとってはとても貴重な機会となっています。

今年はコロナウイルスの関係でお招きすることができませんが、休憩や読書の時間等に、けん玉やお手玉で遊んだり、昔話を読んだりして「昔の生活」に触れる機会を設けています。

 

けん玉はオリジナルです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る