和歌山市立 西脇小学校

ブラシング指導がありました。

6月6日(木)2限目に、ブラッシング指導がありました。子どもたちは、 歯科衛生士の方々からつばの話や正しい歯の磨き方についての話を聞きました。そして、実際に自分たちが使っていいる歯ブラシを使って、歯の磨き方の練習をしました。

    

防災への第一歩

 

 

5月11日(金)社会見学 兼 遠足 に行ってきました!

 

場所は、中消防署と防災学習センター

防災学習センターでは、

・地震のしくみ

・煙避難体験

・初期消火体験   をさせてもらいました。

 

津波の危険が高い地域が校区内の子どもたちは、危機を持ちながら

話を聞き、体験を行っていました。

中消防署では、支援車とポンプ車のしくみなどを教えてもらいました。

実物を見せてもらいながら、話を聞かせていただき、

歓声がおきていました。

興味津々の子どもたちは、

もっともっと質問をしたかった様子でした。

 

 

さらに防災の学習を深めていきたいと思います!!

茶道を体験させてもらいました!

 10月の台風で延期になっていた茶道体験を行いました。地域のお茶の先生(久岡先生)のお宅に伺い、地域の方々から日本の文化である茶道を一から教わりました。今日までに、総合の時間で茶道について調べていた児童たちですが、実際に体験してみると驚きの連続。しかし、緊張しながらも、楽しく茶道に触れることができました。中には「心に響く味です。」と答えた児童も。
 今日の体験から一人でも多くの茶道ファンがうまれるととに、これからも日本文化に親しむ機会があればと感じました。
          

秋の遠足 4年生

 天候に恵まれ、秋晴れの中、秋の遠足に行ってきました。紀美野町の赤坂さんたちとともに、竹の伐採や竹クラフトなどを体験させていただきました。なぜ竹を切らなければならないのかという話を子どもたちは真剣に聞いていました。
 お昼は、のかみふれあい公園でお弁当をあと、しばらく遊具で楽しみ、無事帰ってきました。のどかな雰囲気に、子どもたちは「また来たい。」と言っていました。
          

                 

4年生、集会発表

 1学期に社会見学で青岸クリーンセンターと松田商店に行き、学習してきたことを劇を交えて発表しました。1組・2組ともにクラスカラーを活かした発表をすることができました。子どもたちにも、やりきった表情が生まれ、達成感を味わうことができました。

       

       

ようやく飛ばせました!

 最近の雨続きで、なかなか飛ばすことができなかったペットボトルロケット。今週、天候が回復し、秋晴れの中ようやく飛ばすことができました。右に曲がったり、左に曲がったり。なかなかまっすぐ飛んではいきませんでしたが、子どもたちはロケットが飛ぶごとに歓声をあげていました。

             

4年生、運動会練習もいよいよ大詰めです。

 雨があがり、運動場で学年種目の棒引きとリレーの練習を行いました。怪我には気を付けながら、みんな本番さながらの本気でした。でも、まだまだ余力を残しているような子も・・・運動会当日が楽しみです。ぜひ期待していて下さい。
 学年種目でサプライズがあるかも・・・・・
          

4年生 運動会の練習スタート

4年生のダンス、「サイレントマジョリティー」の練習が始まりました。元気いっぱい、精一杯練習に取り組んでいます。
振り付けも順調に覚えています。この調子でがんばろう!!

2か所の消防署に行ってきました。

天候にも恵まれ、4年生全員そろって遠足にいくことができました。

移動は電車と徒歩。太陽の光がさんさんと降り注ぐ中、中消防署と北消防署に行きました。

中消防署では防災に関する体験や学習をし、北消防署では消防車や救急車などを見せていただきました。

お昼は岡公園でお弁当を食べました。

いっぱい勉強して、いっぱい歩いて、いっぱい楽しんだ一日でした。

卒業式にむけて(4年生)

4年生は今年、初めて卒業式に参加します。今までのお別れ式とは違う厳かな雰囲気に
「めっちゃ緊張する~~!!」と、今からドキドキしています。

在校生の呼びかけに歌、そして卒業生退場では「つばさをください」をリコーダーで演奏します。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちが届くよう、毎日の練習も一生懸命頑張っています。
卒業式まであと少し、立派に6年生を送り出してくれることを期待しています。

このページのトップに戻る