育友会、生活環境部の保護者の方々に参加いただき、交通安全指導を行いました。
①フレックス前交差点、 ②セブンイレブン和歌浦店前、 ③パチンコ銀河駐車場南東側の緑道の信号、 ④ファミリーマート内原店前交差点、 ⑤ラムー紀三井寺店前交差点、 ⑥紀三井寺駅西側交差点、 ⑦紀三井寺交差点、の7カ所です。交通量が多いですが、通学路の左端を一列に走っています。
「おはようございます」(^o^)/ みんな元気に登校しています。
明和中学校育友会が、和歌山市消防局 中消防署南分署救急隊より3名の講師をお招きし、「AEDを使用しての普通救命講習」を実施しました。多くの保護者や生徒も参加して、もしもの時のために、心肺蘇生の必要性を知り、救命方法を習得することができました。
↓ 和歌山市のHPに、和歌山市消防局が応急手当(AEDの使い方)についてリンクしています。
↓こちらも、ご覧ください。