1年生学年通信3月号
2年生学年通信3月号
3年生学年通信3月号
保健だより3月号
※各通信・たよりのQRコードを読み取れば、明和中学校HPにジャンプします。
1年生の技術科で「ものづくり」で本立てを製作しています。 材料を切断して、整えて、下穴をあけて、ボンドをつけて、釘を打ちます。 完成したら、どんな本を立てようかな? (^^ゞ


第43回和歌山市スポーツ賞表彰式が、和歌山城ホールで開催され明和中学校水泳部がスポーツ奨励賞を受賞しました。個人でも、スポーツ賞を受賞しました。
おめでとうございます。(^O^)/


早いもので、卒業式まで学校へ登校するのがあと9日となりました。3年生は体育館で卒業式へ向けて、歌の練習を始めました。(^^♪

みんなで最高の卒業式にするぞー (^o^)/
2年生の人権特設授「権利の熱気球」を題材に行いました。 身近にある様々な権利が私たちにとって大事なものであることや、それぞれの価値観の違いを認めることについて考えました。歴史の授業の内容もふりかえり、私たちが今、「自由」や「平等」を実感できる授業を行いました。

令和6年度 第3回学校運営協議会を開催しました。
学校評価アンケート(生徒・保護者)について、自校評価、学校評価について協議を行い承認を得ました。授業参観を行いました。1年生は車いす体験に向けて学習を参観しました。

1年生の車いす体験は、3月に行う予定です。(^o^)/
1年生学年末テスト範囲
2年生学年末テスト範囲
勉強のポイントをしっかり押さえて、今年度のラストスパート (^o^)/
提出物も忘れないように (^_^)v
令和7年度 入学説明会を体育館で行いました。
明和中学校の紹介、教育目標のについての説明、入学式の案内、学校の決まり、デリバリー給食などの説明を行いました。多くの保護者が参加してくれました。
