和歌山市立 貴志南小学校

3学期始業式

1月9日(火)

17日間の冬休みが終わり、今日から3学期です。9時から始業式がありました。まずは、みんなが大きな病気やけがをせずに集まれたことを喜び合いました。校長先生からは、3学期もしっかり勉強してほしいという話が、まずありました。そして最も短い授業日数が3学期で52日(6年生は49日)であること、今の教室、今のクラスメイト、今の先生、6年生にとっては、この貴志南小学校が3学期で終わることを考え、1日1日を大切に味わう3学期にしましょうという話がありました。


もうすぐ3学期が始まります

平成30年(2018年)1月5日(金)

明けましておめでとうございます。今年は、暦の関係で17日間もあった冬休みも間もなく終わり、3学期が始まります。子どもたちがいない間に校内の2階3階の壁は、本校だけでなく近く学校の校務員さんたちが集まって、本館と同様に明るいパステルカラーのペンキで塗り替えてくれました。また、全教室のエアコンも室外機はほぼ設置は完了しました。ほんの少しリメイクした校舎が子どもたちを待っています。もちろん先生たちも…。

2学期終業式

12月22日(金)

77日間の2学期が今日で終わります。校長先生からは2学期を振り返っての話と、交通事故やふだんの生活に気を付けて3学期始業式には無事な姿を、できれば元気満々の姿を見せてくださいという話がありました。各種の表彰式では、みんなで讃え合った後、担当の先生から冬休みの過ごし方の話があって式は終わりました。下校の際、多くの子が先生や友達に「良いお年を!」と大人びた挨拶をしていたのには少しびっくりしました。今年は暦の関係で17日間もの冬休みです。まずは健康に気を付けて「良いお年を」迎え、1月9日には元気な姿を見せてください。


 

 

まもなく2学期が終了です

12月21日(木)

玄関のモニターに「2学期の思い出」の写真が写しだされて1週間。どの学級も予定の学習が終わったようです。テスト直しをしたり、これまでに覚えた曲で「紅白合唱奏大会」をしたり、冬休み用の図書の本を借りたり、大掃除をしたりしています。また、12月のお誕生会を兼ねてお楽しみ会をしている学級もあります。


 

お料理教室

12月16日(土)

校区子どもセンター事業の今学期最後の事業がありました。今回はお料理教室です。数年前からヤクルトさんが教えに来てくれています。今日のメニューは「お菓子作りに挑戦してみよう」ということで「じゃがチーズ」「牛乳かんてん」でした。参加者は40人弱。大勢の子どもセンターのスタッフが来てくれて各テーブルでお手伝いしてくれました。低学年でもできるとあって、各学年入り混じったメンバーと保護者でワイワイと楽しみながらの2時間でした。


おもちつき大会

12月9日(土)

今年もおもちつき大会が体育館となかよし広場で開かれました。育友会とこどもセンターの共催です。前日の夜は9時過ぎまで、当日は朝6時半から準備をしてくれていました。朝7時過ぎに雨がこぼれてきたので急遽、場所を変えるなどしたのですが、9時に始まってからはその心配もなく、大勢の子どもたちや卒業生を含めたお家の方々もつきたてのお餅を味わったり、餅つきを楽しんだりしていました。招待した見守り隊でもあり、お米を作ってくれた地元の農家の方がつき方を教えてくれました。

 

 

 

 

 


5・6年生集会

12月1日(金)

1時間目に5・6年生が発表する集会がありました。先月市民会館で発表した合唱奏中心の発表ということで、他学年のみんなが楽しみにしていました。体調が悪く早引けする子が「これだけは見たい」と言って最後まで見届けてから帰宅したぐらいです。それに応えるだけのすばらしい表現にみんなうっとりしていました。アンコール演奏の後は、音楽会に出演した感想も発表しました。


ミニバスケットボール予選大会

11月18日(土)

年に1度の予選大会でした。市内の各校がA~Hの8つのブロックに分かれて予選会を行います。本校はDブロックで男女とも楠見小学校体育館で行われました。女子は優勝した浜宮小学校に敗れたものの、交流戦ではみごと勝利。男子は決勝まで進み、みごと優勝!12月2日に河南総合体育館で行われる中央大会出場の切符を手に入れました。男女とも日頃の練習やこれまでの練習試合での経験を生かすことができました。試合ごとにできなかったプレーができるようになったり、チーム力が上がってくる実感を感じたりしました。大勢の保護者の方の応援もきっと心強かったことでしょう。

※オレンジ色のビプスが本校男子チーム、紫色が本校女子チームです。


土曜参観

11月11日(土)

休業日ですが、土曜参観がありました。平日だとなかなか時間がとれないお家の方や親戚の方々も大勢見に来てくれました。同時に学校評議員さんや評価委員さんも朝から会議を開いた後、体育館での工作展を観てくれたり、2時間目の授業を参観してくれたりしました。3時間目以降は「教育講演会」が開かれ、大勢のお家の方々が参加されました。

 

1・2年生集会

11月10日(金)

久しぶりの集会です。1・2年生が発表しました。1年生は生活科で学んだ「春・夏・秋・冬」を、2年生は国語科で学んだ「お手紙」を発表しました。どちらも音楽や寸劇、身体表現、暗唱などで表現。見ているみんなも、ワクワクしていました。


このページのトップに戻る