今日は、県庁のドローン部のみなさんを講師にお招きしてドローン体験教室を実施しました。
体育館の中では、小さい手のひらサイズのドローンを体験しました。
運動場では、本格的なドローンの操作もさせていただきました。
Kishi Elementary School
今日は、県庁のドローン部のみなさんを講師にお招きしてドローン体験教室を実施しました。
体育館の中では、小さい手のひらサイズのドローンを体験しました。
運動場では、本格的なドローンの操作もさせていただきました。
1月28日(土)、育友会文化委員会の皆さんによるレジンを使ったキーホルダーづくり教室が開催されました。みんな細かい作業に熱心に取り組み、かわいいキーホルダーが、できあがりました。
12月17日(土)、育友会主催のもちつき大会を開催しました。貴志小学校区子どもセンターにもご協力いただきました。バザーも開催しました。たくさんの子どもたち、地域の皆さんに参加していただきました。ぜんざいやきなこもち、チョコもちを食べたり、もちつきを体験したり、おもち投げに歓声を上げたりして楽しいひとときを過ごしました。
11月19日(土)、子どもセンター茶道教室を開催しました。公民館の方々も見に来ていただいて、ボランティアの方々を講師に招いて、順番にお茶を点てる体験をしました。抹茶もお菓子もおいしかったです。
11月12日(土)、子どもセンターでバスケットピンポンの体験教室を開催しました。
みんな楽しそうに体験していました。親子で参加してくれた人もいました。
6月4日、子どもセンター野球教室を開催しました。
みんな楽しそうにやっていました。
6月18日、子どもセンターで剣道教室が開催されました。
5月14日、子どもセンター空手教室を開催しました。
空手の型を教えてもらい、みんなで体験しました。組み手もいくつか見せてもらいました。
5月21日、子どもセンターよさこい教室を開催しました。
よさこいキッズ連の方に指導していただきながら、みんなで練習しました。