和歌山市立 貴志小学校

特別支援教育

ア 目標
・心身に障害のある子どもの特性を十分把握し、それぞれの子どもの自己実現がはかれるよう多様な支援・指導を行い、社会生活に参加でぎる子どもを育てる。
・LD・ADHD・高機能自閉症等の軽度発達障害の子どもに、ニーズに応じた適切な支援・指導を行い、社会生活に参加できる子どもを育てる。
・互いに認め合い、思いやりのある子どもを育てる。

イ 努力点
・発達段階に即して、基本的な生活習慣や社会適応能力を身につけさせる。
・全児童とのつながりを親密にし、あたたかい人間関係を育てる。
・全教職員は、入級児・支援の必要な児童についての理解を深める。
・特別支援教育について全教職員で研修を深める。
・環境整備・施設充実・保護者への啓発に努める。
・特別支援委員会では、支援の必要な児童の実態に合った支援の具体化を図る。
・校内就学指導委員会では、子どもの実態把握に努め、保護者や専門機関と連携をとりながら適切な就学指導ができるようにする。

ウ 取り組み
・各担任は、心身に障害があると思われる子どもの知能・能力・特性・要因などについてよく見極める。
・障害がある子どもが楽しく教育を受けられるような励ましと、協力しあえる学級づくり及び学校づくりを徹底する。
・ひまわり学級との交流の機会をもつ。
・障害のある子どもについて、正しく理解させるために特設授業等を行う。
・入級児・支援の必要な児童についての理解を深めるための機会を多くとり、全教職員がそれぞれ個人に応じた支援・指導をする。
・入級児・支援の必要な児童については、教育診断を実施し、個人のカルテをもとにして継続して観察し、個人の能力を伸ばす。
・入級児・支援の必要な児童の保護者との結びつきを大切にし、家庭との連携を密にする。
・研究会などへ積極的に参加する。
・県立校へ通う児童と居住地校交流を進める。

このページのトップに戻る