正しく判断し、ねばり強く実践する
心豊かでたくましい生徒の育成
- 自ら学ぶことのできる生徒
 - 自ら生活を正すことのできる生徒
 - 自ら心を磨き体を鍛えることのできる生徒
 
1.本年度研究主題
- 基礎学力を身につけ、学習への意欲を高める。(学力の向上)
 - 安全で、健康的な生活態度を身につける。(安全と体力つくり)
 - 身の回りの差別に気づき、差別をただす。(人権・同和教育)
 - 生活姿勢を整え、集団の一員としての個の確立を図る。(生活習慣と規律)
 
2.努力目標実現のために
「一人ひとりを知り、一人ひとりを活かす積極的な生徒指導に徹する。」
すべての生徒を対象に、全教育活動の分野において実践する。
- 生徒指導
 - 必修教科・道徳・特別活動・選択教科・総合的な学習の時間 等の指導
 - 学級経営並びに学習環境の整備
 - 人権・同和教育の実践
 - 学校評価
 - 職員研修
 
