
快晴となった23日、2時間目から1年生が北の浜に”図工”の学習に行きました。
1年生は「さらさら ふわふわ かたちにへんしん」という単元の学習で、学校の砂場を使って「造形遊び」を楽しみました。その単元のまとめとして、砂がいっぱいある砂浜に出かけて、思い思いの「造形遊び」をしようと計画したわけです。広い広い北の浜に到着して驚いたのは、誰一人ビーチにいないことでした。1年生が独占です。波打ち際まで行くと、早速もってきた道具を使って砂を掘り始めました。ほどなく海まで続く”水路”を作ろうとする子や、どんどん深く掘ろうと頑張る子が出てきて、「だれか手伝ってー!」「いいよー!」みんなみんな優しさいっぱいに楽しんでいる様子でした。最後にはずぶぬれになって、砂だらけになって大変でしたが、「はーい、時間なので終わりでーす。」と担任が話しても、まったく活動をやめようとしないくらい、楽しい時間になっていました。

