今日、入学式が行われました。始めは緊張した様子の新入生でしたが、校長先生のお話、6年生の言葉、2年生の歌を聞いているうちに、少しずつ緊張がほぐれていったようでした。あすからの小学校生活、元気いっぱいに楽しんでくださいね。
新入生48人を迎え、今年度は全校児童286人です。
今日、入学式が行われました。始めは緊張した様子の新入生でしたが、校長先生のお話、6年生の言葉、2年生の歌を聞いているうちに、少しずつ緊張がほぐれていったようでした。あすからの小学校生活、元気いっぱいに楽しんでくださいね。
新入生48人を迎え、今年度は全校児童286人です。
新年度がスタートしました。
まず新任式では、新しく5人の先生を迎え、6年生の議長団代表の子からの挨拶がありました。
そして始業式では、校長先生から昨年度の4つのめあての中から「ぽかぽかハート」を大切に、みんなであたたかい学校を作っていこうというお話がありました。
月曜日には、新一年生も入学してきます。今年度も1~6年生までの子どもたちと先生たちとで、有功東小学校を「世界一素敵な小学校」にしていきたいと思います。
11月18日(水)午後から、和歌山市教育委員会指定 研究発表会を開催いたします。
3授業(1年生活科、4年・6年総合的な学習の時間)を公開し、研究協議を行います。
詳しい案内は後日掲載いたします。多数のご参加をお待ちしています。
10月9日(金)13:00から、本校公開授業研究会を開催いたします。
講師に、文部科学省初等中等教育局 視学官 田村 学 先生をお招きして、
2年・生活科、5年・総合的な学習の時間の授業を公開し、研究協議を行います。
詳しくは案内をご覧ください。多数のご参加をお待ちしています。