和歌山市立有功東小学校

きょうとうせんせいの、ツバメ日記5

5月21日(木) さわやかな晴(は)れ!

今日(きょう)も、さわやか空気(くうき)がおいしい!

きょうも、温(あたた)めてるなー。いつまであたためてるかなー。

と・・・巣(す)の下(した)に白(しろ)いものをはっけん

 

 

 

 

 

もしやこれは・・・たまごのから!ということは?

いそいで、はしごそうちゃく!そーっとのぼって。

もちろん、手(て)かがみ

ん?白(しろ)くない。たまごのときは、

白(しろ)いものがパッとうつったけど。

きっと、たまごからかえったヒナだ。

でも、なんじゃこりゃ?どうなってんの?

あ、そうか。これがからだで、これがあたま

わかりますか?

 

 

 

 

写真(しゃしん)をとろうとすると、

あ、口(くち)あいた!

かわいい。

みんな、ぶじ、たまごからかえったんだね

 

2年生 やさい かんさつ日記5

 

やさいが すくすく そだっています。

くき が 上に 大きく のびています。

 

 

 

 

 

 

キュウリです。3まい目の は も 出てきました。

 

 

 

 

 

 

ナスは、ゆっくり せいちょう中です。

 

 

 

 

 

 

トマトです。上に 大きく のびています。

 

 

 

 

 

 

エダマメは、さいしょに 出てきた は の 下に、あたらしい は が 出てきました。

 

 

 

 

 

 

オクラは、1まい 1まい の は が 大きく なっています。

 

どのやさいも まいあさ 見るたびに 大きくなっています。

あしたは、とう校日 ですね。

やさいを 見に行きたい人は 先生に 言ってくださいね!

 

 

 

きょうとうせんせいの、つばめ日記4

5月19日(火) 雨上がりのかいせい!

きのうの雨(あめ)はすごかったな~

さて、今日(きょう)は、ツバメの巣(す)の中をのぞいてみよう。

と、デジカメをかまえたけど、巣(す)とてんじょうのきょりがちかすぎて、

 

すきまがせまくて、デジカメが入(はい)らない

きょうとうせんせい、ピンチ!

 

 

 

きょうとうせんせいは、かんがえた。うんとかんがえた・・・そうだ!

 

 

ジャーン!

 

 

 

このかがみをつかって、巣(す)の中をさつえいするぞ。

たまごはいくつあるかな?

どんないろかな?かたちかな?

みなさんも、そうぞうしてね。

うまくうつるかな・・・・

おぉ!あった、あった、ツバメのたまご!せんせいもはじめて見(み)た。

 

こんな小(ちい)さい巣(す)の中(なか)に

5こもあったんだ

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る