和歌山市立東中学校

卒業メッセージの掲示 2月28日 

いよいよ3年生の卒業が近づいてきました。卒業生からのメッセージ、在校生からのメッセージを各学級で作成し、2月28日(木)に文化委員会が中庭に掲示しました。

 

卒業メッセージ

卒業生からのメッセージ

 

在校生からのメッセージ

 

 

 

1年生                 2年生

 

 

 

 

市冬季大会 主な結果

ソフトテニス

和歌山市インドア大会 1月12日 つつじが丘テニスコート

女子個人戦 第3位、第5位、第5位

 

陸上

市長距離選手権 1月26日 紀三井寺陸上競技場

女子中学1年生2000m 第4位

 

卓球

和歌山市中学校・高校冬季卓球大会 2月2日 市民体育館

女子シングルス 第3位、第5位、第5位

1年生女子シングルス 第1位、第5位、第5位

1年生男子シングルス 第2位、第3位、第5位

 

大会の様子

 

 

2年生 性教育特設 1月21日

2年生は、1月21日(月)5・6限に性教育特設を行いました。AIDSついてのことや、思春期の性についての説明を聞き、自分をコントロールすることの大切さを学ぶことができました。

生徒会選挙 立会演説会 12月7日

12月7日(金)5・6限に、体育館で生徒会役員立候補者の立会演説会を行いました。

立会演説会の様子

どの立候補者も自分の思いを伝えようと頑張って演説をしていました。立候補者の演説に続いて、応援者が応援演説をおこないました。

 

校内マラソン大会 11月20日

11月20日(火)に四季の郷公園周辺の男子は6km、女子は4.5kmのコースで、校内マラソン大会を実施しました。好天に恵まれ、紅葉の中、生徒一人一人が自分のペースを考えて、ゴールを目指して頑張りました。当日は、沿道から、保護者や地域の皆様方からのたくさんの声援をいただき、ありがとうございました。

1年生 クリーン作戦 11月13日

11月13日(火)午前中に、1年生は、学級ごとに校区内の5カ所(交通公園、四季の郷公園、岡崎中央児童遊園、ロケット公園、伊太祁曽神社)に分かれて、クリーン作戦(地域の美化活動)を行いました。

クリーン作戦の様子

3年総合「エキスパート学習」 11月13日

11月13日(火)に3年生は、様々な分野よりゲストティーチャーを招いて「エキスパート学習」を行いました。希望した九つの講座に分かれ、普段の授業とは違った専門的なものを体験したり、学習したりすることができました。

1.歴史

勾玉づくりと遺跡解説

 

2.英語

英語を使ったアクティビティ、国際理解ゲーム、民族衣装体験

 

3.技術

畳で花台づくり

 

4.スポーツA

タグラグビー

 

5.スポーツB

フェンシング

 

6.読書

読み聞かせ

 

7.美術

絵画

 

8.家庭

まずま袋作りと和装体験

 

9.心理学

上手に自己主張するためのトレーニング

 

 

中体連 県新人戦 11月10日・11日

11月10日(土)・11日(日)に県新人戦(中体連秋季県新人大会)が行われました。

県新人戦の主な結果

剣道 市民体育館 11月10日

女子団体 準優勝

ソフトテニス かわべテニス公園 11月10日

女子個人 第3位

新体操 田辺スポーツパーク 11月10日

ボール 第3位

このページのトップに戻る