パルケエスパーニャでの楽しいひとときが終わり、近くのホテルに17時すぎには到着しました。その後、食事をとって、本日も無事終了です。
パルケエスパーニャでは、びしょびしょになった生徒もたくさんいましたが、旅行会社やバス、ホテルのご配慮で沢山のタオルを貸していただき、すぐに拭き取ることができました。ありがとうございます。明日も楽しい旅行に期待しましょう。
Wakayama Municipal Higashi Junior High School
パルケエスパーニャでの楽しいひとときが終わり、近くのホテルに17時すぎには到着しました。その後、食事をとって、本日も無事終了です。
パルケエスパーニャでは、びしょびしょになった生徒もたくさんいましたが、旅行会社やバス、ホテルのご配慮で沢山のタオルを貸していただき、すぐに拭き取ることができました。ありがとうございます。明日も楽しい旅行に期待しましょう。
パルケエスパーニャに着きました。雨と風で少し大変ですが、アトラクションにも挑戦していました。
6月14日(火)、今日から二泊三日の修学旅行に出発します。3年ぶりに県外への旅行となり、生徒の皆さんも楽しみにしていました。あいにくの雨天ですが、無事、楽しんできたいと思います。
【 陸上部 】
〇海南市民総合スポーツ大会
・中学校男子 4×100mリレー 第1位
・中学校男子 3000m 第3位
・中学校女子 砲丸投げ 第1位
【 ソフトテニス部 】
〇和歌山市中学校春季ソフトテニス大会
・男子個人 第5位
・女子個人 第5位
【 バスケットボール部 】
〇和歌山県中学校バスケットボール選手権大会(和歌山市ブロック)
・男子 第2位
【 サッカー部 】
〇和歌山市中学校サッカー選手権大会
・東・高積中学校合同サッカー部 第2位
【 卓球部 】
〇和歌山市中学校春季卓球大会
・男子団体 第2位
・女子団体 第2位
・男子個人シングルス 第5位
・女子個人シングルス 第5位
〇和歌山県中学校対抗団体戦卓球大会
・男子団体 第3位
・女子団体 第2位
【 硬式テニス部 】
〇和歌山県中学生テニス大会
・女子個人シングルス 第2位
4月28日(木)、全校で写生会が行われました。1年生は校内、2年生は岡崎交通公園、3年生は四季の郷公園で行われました。当初は、4月26日に行う予定でしたが、雨天のため順延していました。でも、写生会当日は本当に良く晴れて絶好の写生会日和となりました。みんな一生懸命描いていましたので完成が楽しみです。素晴らしい作品に仕上がるよう、美術の時間頑張ってください。
4月14日(木)、午後から1年生を対象に部活動紹介が行われました。各部、新入部員の勧誘を込めて、工夫された紹介が行われました。1年生の皆さんは、3年間活動する部活動なので、この紹介を機会に自分に合った部活動に入部してほしいと思います。4月22日(金)には部活編成の会議が行われます。この時から正式に部員として活動することになります。先輩たちとともに頑張っていきましょう!
4月11日(月)、令和4年度1学期の始業式が行われました。始業式の前に着任された先生方の紹介がありました。先日11名の先生方が去られ、寂しくなっていましたが、新たに18名の先生が着任され、また新たなメンバーでこの東中学校を盛り上げていければと思います。
始業式は、昨年に引き続きグランドで行われました。まだまだコロナの影響が収まらないので、グランドでの開催となりましたが、全生徒が一堂に集まることができたのは本当にうれしい限りです。学校長からは今年度、2つのお願いがありました。
1.東中学校を「居心地のいい学校」にしよう
生徒全員が居心地のいい学校づくり、それは全員が相手の心を思いやりいじめのない学校をつくっていくことです。生徒の皆さんがその思いやりの精神をもっていい学校にしてほしい。
2.一番を目指す
一番を目指すということは、例えば、小さな山を登る第1歩と富士山に登る第1歩では、その意気込みや覚悟が違ってきます。一番を目指して努力することは、自身を大きく成長させるので頑張ってほしい。
皆さんの一年間の頑張りと活躍を期待しています。
4月8日(金)、令和4年度入学式が行われました。今年度は、224名の新入生を迎え、コロナ対策を講じての式を簡略化した入学式となりました。今年の新入生は、本校では久しぶりに7クラスとなり、規模が少しずつ拡大しています。大規模校としての特色を生かしながらも、一人一人個に応じた指導を心掛け、しっかり3年間教育していきたいと思います。新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
3月10日(木)、昨日に引き続き今日は2年生がドッジボール大会を行いました。2年生にもなると迫力も増し、なかなかの白熱した試合が行われていたと思います。今年度最後のクラス対抗マッチです。来年度はとうとう3年生!最高学年として頑張っていきましょう。
3月9日(水)、1年生は球技大会としてドッジボール大会を行いました。晴天にも恵まれ、みんな必死にボールを追いかけプレーをしています。このクラスでとりくむ行事もこれが最後です。精一杯、このクラスの思い出を作ってほしいです。